fc2ブログ

ホテルの部屋(176)ザ・プリンス軽井沢  スキーのシーズンに泊まる価値ある高級ホテル

ホテルの部屋(176)ザ・プリンス軽井沢  スキーのシーズンに泊まる価値ある高級ホテル
住所長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1049-1
(評価)☆☆☆1/2☆
(コメント)
建築家・清家清氏が手掛けた外観が美しい「ザ・プリンス軽井沢」。全客室やレストランから、雄大な浅間山をはじめとする軽井沢の自然を望めます。敷地内には、天然温泉の施設やスパが3か所。自然を眺めながら体の芯まで癒されます。心落ち着くライブラリーカフェや、世界の銘酒を味わうバーも素敵。軽井沢を代表するリゾートエリア「プリンスグランドリゾート軽井沢」。敷地内には5つの宿泊棟があり、それぞれ滞在シーンに合わせて選べるのが魅力だ。
なかでも、ショッピングプラザやスキー場から少し離れた場所にある「ザ・プリンス 軽井沢」は、プリンス系列の上級ランクリゾート。落ち着きと質の高い滞在を求める方におすすめだ。
新幹線で軽井沢駅へ。東京駅からなら約1時間とあっという間に到着です。爽やかな高原の風に吹かれ、日常を忘れてリフレッシュする夫婦旅が始まります。建築家・清家清氏設計の美しい外観が目を引く、自然に囲まれたホテルに到着。暖炉にほっと落ち着くラウンジで、ウェルカムドリンクをいただきながらチェックインです。今回エグゼクティブツイン一泊40,000円で宿泊しましたがこの部屋から眺める冬の景色は絶景でした。白を基調とした清潔感ある客室。窓からの「浅間山」をはじめとする緑豊かな自然が、より一層引き立ちます。敷地内には、宿泊者が利用できる温泉やスパ施設が3つ。敷地内循環バスやホテル内のレンタサイクルで移動できます。自然を眺めながら、天然温泉にほっと癒されて。宿泊者は、「プリンスグランドリゾート軽井沢」内にある2カ所の温泉施設が無料で利用できる。「軽井沢プリンスホテル イースト」隣接の「FOREST HOT-SPRING(フォレスト ホット スプリング)」と、「軽井沢プリンスホテル ウエスト」隣接の「MOMIJI HOT-SPRING(モミジ・ホットスプリング)」だ。
FOREST HOT-SPRING」は軽井沢矢ヶ崎温泉、「MOMIJI HOT-SPRING」は軽井沢もみじ山温泉と、それぞれ源泉や効能が異なるのに加えて、こだわりのサウナも完備。なかでも、2021年にオープンした「MOMIJI HOT-SPRING」では、本格的なロウリュ サウナ(フィンランド式サウナ)が楽しめる。温泉好きはもちろん、サウナーにも自信をもっておすすめできる温泉施設。ぜひどちらも体験してほしい。なお、温泉施設は宿泊棟から少し離れた場所にあるため、移動は循環バス、またはベルスタッフによる送迎を利用しよう。窓一面の美しい自然が広がるダイニング「ボー・セジュール」でのフレンチディナー。旬の食材にこだわった品々を、ソムリエ厳選のワインとともにゆっくり味わいましょう。夜は、高原の爽やかな夜風を感じながらリラックス。ホテル1階の「バー ウインザー」で自分好みのカクテルをオーダーすれば、忘れられない特別な夜になりそうですね。「ボー・セジュール」での朝食は、新鮮野菜や焼きたてパンが嬉しい洋食。高原の爽やかな朝日を浴びながら、心もお腹も美味しく満たされていきます。12時のチェックアウトまでステイをゆったり満喫。1階の「ライブラリーカフェ りんどう」で、お気に入りの本とともにコーヒーを味わうものいいですね。朝食はライトなコース仕立てとなっており、新鮮な野菜のサラダやホテルメイドの焼き立てパンのほか、メインの卵料理はスクランブル・フライド・プレーンオムレツの3種から選べる。正面には爽やかな青空の中、朝日に木々が照らされ、思わず深呼吸したくなるような景色が広がっている。日々の喧騒を忘れ、優雅な朝時間が過ごせるに違いない。ファミリ層はスキー旅行に使用しても贅沢ですがお奨めです。リフト券の割引もあるようです。
DSC03673.jpg
DSC03674.jpg
DSC03678.jpg
DSC03712.jpg
DSC03730.jpg
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

プロフィール

pooljunky

Author:pooljunky
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
オンラインカウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ご連絡はこちらから
参考になる情報がありましたら、お教えください。

名前:
メール:
件名:
本文: