ホテルの部屋(172)ザ・リッツ・カールトン日光
ホテルの部屋(172)ザ・リッツ・カールトン日光
住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482番地 TEL:0288-25-6666
(評価) ☆☆☆☆
(コメント)
いろは坂の先に、日本独自の自然観を宿すリゾートが誕生。ザ・リッツ・カールトン日光は、中禅寺湖畔の男体山を望むロケーションに、奥日光の手つかずの自然と調和するように佇むラグジュアリーリゾートです。栃木県の伝統工芸を活かしたデザインや、日本家屋の縁側に見立てたラウンジエリアをしつらえた客室など、日本の繊細なミニマリズムをいたるところに体現しています。ザ・リッツ・カールトンブランドでは初となる温泉施設を有し、露天風呂では心地よい風と木々の香りが心と体を柔らかく解きほぐします。2020年7月にオープンしたばかりの、マリオット・インターナショナル系列ホテル「リッツカールトン日光(THE RITZ – CARLTON NIKKO)」に行ってきました。風光明媚な奥日光・中禅寺湖ほとりに建つ、高級5つ星ホテルです。オープン後間もない時期から毎月のように通い詰めるファンも少なくありません。
そこまでの魅力があるなんて、一体どんなホテルなんだろう?と思っていましたが、実際に行ってみたところ「納得」の一言!ハード面ソフト面ともに、大変満足いく素晴らしい体験ができました。温かい挨拶に迎えられ、エントランスへと進むと、SNSでよくお見かけする石のオブジェが登場。独特の迷路を通って広いロビーに到着します。ここの部屋は4種類に分かれます。
① スイートルーム:”ザリッツカールトンと”中禅寺湖ビュー”の2種。中禅寺湖/男体山/日光連山を一望できる。
②中禅寺湖ビュー(ダブル/キング):3~5階に位置し中禅寺湖と男体山の両方を楽しめる。
② 男体山ビュー(ダブル/キング):3~5階に位置し、雄大な男体山を望む。
③ リバーサイドガーデンビュー(ダブル/キング):1~3階に位置し、川沿いの木々の緑に癒される。和モダンで洗練された客室。部屋はそれぞれ絶景を眺めながら、縁側でのんびり安らぐ。ヒノキの香り漂うお風呂を楽しむ。素晴らしいお部屋時間が過ごせるはずです。
その他このホテルでは・癒しの天然温泉&スパ・フィットネススタジオなど館内施設が楽しめます。今回は春に訪問しましたが雪の時期に一度来てみたいホテルでした。冬の中禅寺湖が素晴らしいらしいです。





住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482番地 TEL:0288-25-6666
(評価) ☆☆☆☆
(コメント)
いろは坂の先に、日本独自の自然観を宿すリゾートが誕生。ザ・リッツ・カールトン日光は、中禅寺湖畔の男体山を望むロケーションに、奥日光の手つかずの自然と調和するように佇むラグジュアリーリゾートです。栃木県の伝統工芸を活かしたデザインや、日本家屋の縁側に見立てたラウンジエリアをしつらえた客室など、日本の繊細なミニマリズムをいたるところに体現しています。ザ・リッツ・カールトンブランドでは初となる温泉施設を有し、露天風呂では心地よい風と木々の香りが心と体を柔らかく解きほぐします。2020年7月にオープンしたばかりの、マリオット・インターナショナル系列ホテル「リッツカールトン日光(THE RITZ – CARLTON NIKKO)」に行ってきました。風光明媚な奥日光・中禅寺湖ほとりに建つ、高級5つ星ホテルです。オープン後間もない時期から毎月のように通い詰めるファンも少なくありません。
そこまでの魅力があるなんて、一体どんなホテルなんだろう?と思っていましたが、実際に行ってみたところ「納得」の一言!ハード面ソフト面ともに、大変満足いく素晴らしい体験ができました。温かい挨拶に迎えられ、エントランスへと進むと、SNSでよくお見かけする石のオブジェが登場。独特の迷路を通って広いロビーに到着します。ここの部屋は4種類に分かれます。
① スイートルーム:”ザリッツカールトンと”中禅寺湖ビュー”の2種。中禅寺湖/男体山/日光連山を一望できる。
②中禅寺湖ビュー(ダブル/キング):3~5階に位置し中禅寺湖と男体山の両方を楽しめる。
② 男体山ビュー(ダブル/キング):3~5階に位置し、雄大な男体山を望む。
③ リバーサイドガーデンビュー(ダブル/キング):1~3階に位置し、川沿いの木々の緑に癒される。和モダンで洗練された客室。部屋はそれぞれ絶景を眺めながら、縁側でのんびり安らぐ。ヒノキの香り漂うお風呂を楽しむ。素晴らしいお部屋時間が過ごせるはずです。
その他このホテルでは・癒しの天然温泉&スパ・フィットネススタジオなど館内施設が楽しめます。今回は春に訪問しましたが雪の時期に一度来てみたいホテルでした。冬の中禅寺湖が素晴らしいらしいです。





スポンサーサイト