fc2ブログ

ホテルの部屋(134)ホテルニューオータニ東京

DSC09553.jpg
DSC09552.jpg
DSC09554.jpg
ホテルの部屋(134)ホテルニューオータニ東京 都内随一のスケールのホテルと多種のレストラン群に囲まれた美しい庭園のあるホテル
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 03-3265-1111
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
ホテルニューオータニ東京は帝国ホテル東京とホテルオークラ東京と共に、日本ブランドの御三家として名を知られたホテルで、1963年に創業された客室数 1533室のホテルです。本館である16階建ての「ザ・メイン」と40階建ての「タワー」、「ガーデンコート」、「新紀尾井町ビル」の4棟で構成されてお り、レストランは36箇所、宴会場は35箇所もある巨大なホテルです。地球環境保全にも力を入れ、「ハイブリッドホテルプロジェクト」と呼ばれる工事を進 めており、オリジナル新空調システム「AEMS」を使って環境に調和した事業活動を推進し、本館である「ザ・メイン」では大規模な改装工事を行ないました。
今回このリニュアルした本館に体験宿泊してみました。「ホテルニューオータニ東京」の最寄駅は東京メトロ永田町駅・赤坂見附駅、JR四ッ谷駅などでアクセスが良いながらも、周辺には迎賓館や赤坂御用地が あって緑豊かな環境です。
今回新しく変わった客室にステイしてみました。本館である「ザ・メイン」の建物は左側の16階建て・客室は3階から15階に配置されており、最上階は回転式レストランです。右側の建物は「タワー」棟 で40階建て・客室は11階から39階に配置されております。ホテル周辺は迎賓館や赤坂御用地、大学などがありとても閑静なエリア。東京ミッドタウンや六 本木ヒルズの建物も近くに見えます。 エントランスは四ツ谷方向にある本館側と赤坂見附・永田町側となるガーデンコート側に大きく分けられます。本館側は駐車場もあってとても大きく、地上にあ る宴会場階とスロープで上がるロビー階の二つのエントランスがありますが、ガーデンコート側は小さなロータリーがある程度であまり目立ちません。ガーデン コート、タワー、ザ・メインはロビー階と宴会場階で繋がっていますが、ホテル自体が大きすぎて初めての場合は結構迷います。今回一休.comで本館リニュアルルーム26平米が\21,000で出ていたので宿泊してみました。改装後とあってシックで落ち着いた雰囲気のツインルームでした。茶色系でそろえた、シックで落ち着いた雰囲気のダブルルームでした。ここのレストランは多種ですが特に他にないレストランとしては本館17Fの回転レストラン「ザ スカイ」です。ランチバイキングは\5,500とちと高めですが豊富な種類で特にケーキが種類が多くおいしいです。チェックインが14時からですので、この回転レストランで食事してからチェックインする方法をお薦めします。夕食は赤坂に出て食べる手もあります。徒歩10分程度で赤坂の繁華街に出ることができます。とてもスケールが大きい日本庭園は朝散歩を兼ねて歩き回るとちょっとした運動になります。

スポンサーサイト



プロフィール

pooljunky

Author:pooljunky
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
オンラインカウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ご連絡はこちらから
参考になる情報がありましたら、お教えください。

名前:
メール:
件名:
本文: