fc2ブログ

ホテルの部屋(131)熱海 WA亭 風こみち

DSC08029.jpg
DSC08030.jpg
DSC08037.jpg
ホテルの部屋(131)熱海 WA亭 風こみち
静岡県/熱海 温泉 熱海温泉 [全7室]
住所:〒413-0032 静岡県熱海市梅園町28-18 TEL 0557-86-0260 FAX 0557-86-0255
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
熱海市街を一望できる高台に、隠れ家の如く佇む館。落ち着いた雰囲気のエントランスアプローチの中をゆっくりと足を運ばせ一歩館内に入ると、目の前には、相模湾初島を望む雄大な風景が広がるロビーラウンジ。四季の移り変わりと潮騒の風の香りを感じながら、ゆったりと寛げる源泉掛け流し全室露天風呂付の客室、拘りの食材と水を活かした創作会席料理の売りに乗って訪問してみました。場所は東京から新幹線で約50分、熱海駅下車タクシーで10分(2000円)と1時間で到着する穴場です。
.【お食事処】
夕食・朝食共にお食事処は4F(道路らの入口が4Fになる)の相模湾が見渡せる絶好のロケーションでボックス席でいただける個室のような形式のカウンターでいただきます。また、スタンダードプランで「きりつぼ」「ゆうがお」の部屋では部屋で食事が出来るそうです。ここの旅館は、4階建の構造となっており、エントランスフロアーが4階になり、各お部屋までは階段での移動となります。夕食は、料理長自らが足を運び取水した天城天然深層水を活用し、食材の良さを最大限活かした創作会席料理です。拘りの器と共に季節を感じられる香りや食感などが味わえます。
内容は朝採れの地魚をはじめ、肉・野菜、稀少価値の高い日本酒など、居ながらにして各地の旬、厳選された本場の味が楽しめます。特にお米はこだわりの産地からの直送だそうです。ロビーからは景色が素晴らしく有名作家の絵画や掛け軸などが展示されており、ラウンジでは中国の陶芸品を展示しており、美術品に興味のある方にはうれしい雰囲気です。ここではコーヒーがいただけます。部屋はそれぞれ「和」と「和み」が共存した見事な癒しの空間を描いている7室のリビングルームと落ち着きを醸し出すベッドルームでゆったりと時の流れを感じることが出来ます。また全7室に自然に融けていくような開放感あふれる露天風呂を配しており、緑と風を肌に感じゆっくりと流れる時間を味わえます。今回宿泊したのは、うきふね 露天風呂付きで和室+ベットルーム(ツイン)+4.5帖 露天風呂付き です。この部屋は他のお部屋とは異なり、デッキチェアなどアジアンテイストを取り入れた造りとなっております。設置ベッドは幅100cm × 長さ200cm × 高さ30cm 2台です。
ロビーはアジアモダンな感じで、時間によってはセルフサービスですけどネスプレッソを淹れて、本を読みながらゆったりすることができます。館内にはセンスのよい絵画やツボなどがあちこちにおいてあってコチラの経営者さん、美術に関する造詣が深いお方の模様。東京から近いので年末穴場のトラン&宿泊場所だと思います。


スポンサーサイト



プロフィール

pooljunky

Author:pooljunky
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
オンラインカウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ご連絡はこちらから
参考になる情報がありましたら、お教えください。

名前:
メール:
件名:
本文: