ホテルの部屋(123)ホテル ミラコスタ ディズニーシーの夜のショー「ファンタズミック」が室内から眺める絶好の場所



ホテルの部屋(123)ホテル ミラコスタ ディズニーシーの夜のショー「ファンタズミック」が室内から眺める絶好の場所
千葉県浦安市舞浜1-13 045-683-3333
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
海を眺めること"というイタリア語から名付けられた「ミラコスタ」は、「東京ディズニーシー」のテーマポート、メディテレーニアンハーバーの、ポルト・パラディーゾという美しい港町の岸辺に建っています。その名の通り、目の前には地中海を思わせる港の景色が広がり、さらに海をステージに繰り広げられる華やかなエンターテイメントの数々が、滞在するゲストを楽しませます。美しい海に囲まれた古き良きイタリアを思わせるエレガントな外観。ロビーは、2Fになっており、最上階までつづく開放感ある吹き抜けになっており、天井に描かれた冒険の女神たち、そしてフロアに広がる大理石の羅針盤やロビー中央のガリオン船が冒険のはじまりを予感させます。 正面に船の模型が置いてあり、これから冒険への旅を促す雰囲気になっています。
室料は、季節によって3段階になっており、レギュラー料金で、\50,000からで一切割引しませんが、唯一「マジックキングダム会員」であれば10%引きになります。
広さはスーペリアタイプで、37-40㎡とやや狭い感じであるが、ヨーロツパ調に統一されており、浴室はやや深めのバスと清潔そうなクリーム調に統一された浴室となっていますが、今回はツインの部屋に宿泊したので十分な広さでした。窓がディズニーシー側だったので夜のショーが部屋から見下ろせる絶交の部屋でした。部屋の位置は「トスカーナ・サイド」「ヴェネツィア・サイド」「ポルト・パラディーゾ・サイド」のそれぞれおもむきの異なる3つのサイドから選べますが、お勧めはヴェネツィアサイドです。アメニティはほとんどディズニーのマーク入りで子供にはよろこばれそうです。
レストランは、2Fに3つあり、イタリアン&バーの「ベラビスタ」地中海料理の「オチェーアン」中華の「シルクロードガーデン」とありますが、味はいまひとつ。ディナーは、¥7500からとこれも高すぎ。むしろディズニーシー園内のレストランを利用することをお奨めします。ただ3つのレストランの窓側の席であれば、窓越しにひろがるメディテレーニアンハーバーやプロメテウス火山の壮大な景観が楽しめるので、軽食をそこでとりながら、20:30からの花火を眺める方法もあります。(これはお奨め!)せっかくここに泊まるのでしたら「ディズニーシー」に入園しなくては価値が半減します。このホテルの1Fからすぐに入園できるので、わざわざならばなくても良く出入り自由という点では利用価値大です。
スポンサーサイト