fc2ブログ

プールの部屋(54)横浜ロイヤルパークホテル室内プール  日本一高いところにある「天空のプール」

プールの部屋(54)横浜ロイヤルパークホテル室内プール  日本一高いところにある「天空のプール」
住所:〒220-8173 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 045-221-1133
(雰囲気)☆☆☆☆(快適度)☆☆☆(お得度)☆☆☆横浜ロイヤルプール①

(コメント)
今回は、クラブラウンジの特権でプールやSPAは無料で使えましたので、水着を持参したの早速入ってみました。(通常の宿泊者は\5,250とられると聞いてビックリ!そんなに取るホテルはここだけでは!)
まずプールですが、ジャクジーもついていて、眺めもよく、気持ちがいいです。縦20mですが、結構広く感じます。SPAは、ジェットバスやサウナがあり、外の景色を見ながらリラックスできるスペースもあり、広々しています。
このプールは会員制のスポーツジムの人も使用していますので、比較的プールを使用する人がいてなかなか自分ひとりのスペースを取ることは難しいプールですが、とにかく日本で一番高い所にあるプールですので、ベンチに座って下界を見下ろすという意味ではなかなかいいプールでした。泳いだ感じは普通のプールで深さも1.1mと普通の深さなので泳ぎやすいのでは。
スポンサーサイト



ホテルの部屋(95)横浜ロイヤルパークホテル  日本一高いところにある「天空のホテル」でクラブラウンジ特権をフル利用

横浜ロイヤル①
ホテルの部屋(95)横浜ロイヤルパークホテル  日本一高いところにある「天空のホテル」でクラブラウンジ特権をフル利用横浜ロイヤル②

住所:〒220-8173 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号 045-221-1133
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
横浜みなとみらい21のシンボル横浜ランドマークタワー内上層階部に、横浜ロイヤルパークホテルニッコーとして1993年9月15日に開業。JALホテルズと提携しており、提携解消後現在の名称に変更。横浜市内で屈指の高級ホテルとして確固たる地位を築いている。客室は52階 - 67階で全603室。クラブ ザ ランドマークフロアは64階- 66階に設定されている(内訳:ツイン419室 ダブル158室 ファミリールーム6室 和室スイート1室 スイート19室)。
日本一高いビル、70階建てのランドマークタワーの最上層部を占める最高級ホテル、それが横浜ロイヤルパークホテルです。横浜みなとみらい21のシンボルとして誕生したランドマークタワーはそれ自体すでに未来的一都市として機能しています。横浜市内、富士山を見渡す絶好の眺めとともに、最先端の会議設備とヒューマン・タッチのおもてなしを融合させたこのホテルは、まさに“未来の都市”に相応しいワールドクラスの ホテルです。
今回はこのクラブフロアーを紹介いたします。
このホテルの最大の特徴は、52階から67階という210メートル以上の日本一の超高層階にホテルの客室があり、64階から66階までがクラブザランドマークフロアになっています。
今回宿泊したのは、66階にあるクラブザランドマークフロアのデラックスツインルームで、朝食付きのプラン\26,000です。今回のテーマは、ここのクラブラウンジ特権のフル活用法でした。
ホテルのお部屋は、66階なので眺めは最高です。今回は市内側でしたが、夜景はなかなかきれいでした。 お部屋のインテリアは、豪華というほどではありませんが、優しい配色でなかなかセンス良くまとまっており、お部屋の広さも41㎡と、比較的広めで高級ホテルではお約束のシャワーブースもきちんとあります。バスアメニティは、女性の間で人気の高いフランスのロクシタンのものを配置してあります。
まず到着後ティタイムにクラブラウンジを訪問しました。 コーヒーをオーダーしましたが、カップ等、おしゃれです。クラブラウンジ利用の為に、いちいち、サービス券(カクテル・朝食)をサイン入りで提出しなければならない様です。フロア宿泊者が利用出来る施設なのですから、部屋番号くらいで利用したいものです。
その後特典で、プールやSPAも使えましたので、水着を持参したの早速入ってみました。(通常の宿泊者は\5,250とられると聞いてビックリ!そんなに取るホテルはここだけでは!)
まずプールですが、ジャクジーもついていて、眺めもよく、気持ちがいいです。縦20mですが、結構広く感じます。SPAは、ジェットバスやサウナがあり、外の景色を見ながらリラックスできるスペースもあり、広々しています。
その後17:30からはお楽しみの「カクテルアワー」。ワイン・スパークリングはフリー、カクテルは1名2杯までオーダー出来ます。カクテルなんて、そんなにがぶがぶ飲むもんじゃないし・・・
上限設定しなくても良いかと思いますが。いつも飲んでいるモノでは面白くないので、色がきれいなショートカクテルをオーダーした。ここのランドマークカクテルたぜそうですが、きれいなブルーカラーでおいしかったです。アラカルトは、1皿しか出ないのですが、手の込んだおしゃれな逸品で、目でも楽しませてくれました。今日は点心も出ていました。聞くと、「皇苑」製の海老シューマイとのこと。これが、なかなかの絶品。しかも、取り放題。外はすでに街はライトアップしてきます。飛行機で着陸する時に眼界に広がる様な素晴らしい夜景。ロイヤルパークならではですね。19:15頃まで、お酒を楽しみ、部屋へ戻ります。すっかり、夜になっています。夜は、シティビューの方がきれいです。
朝食は70階の「シリウス」でバイキングスタイルを味わいましたがこれもまた大変種類が豊富でおいしかったです。改めてこのホテルのクラブラウンジのお安さとすばらしさを味わうことが出来ました。ここの景色と居心地はこのホテルの最大の売りではないでしょうか!

プロフィール

pooljunky

Author:pooljunky
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
オンラインカウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ご連絡はこちらから
参考になる情報がありましたら、お教えください。

名前:
メール:
件名:
本文: