
ホテルの部屋(48)シーガイア・ホテルオーシャン45 極上の南国のリゾートホテル
住所:〒880-8545 宮崎市山崎町浜山 0985-21-1133
(評価)☆☆☆☆
(コメント)
◆目の前に広がる真っ青な太平洋を独占したかのように思えるその雄大な窓からの景色は、まさに極上のリゾートを求めてはるばる東京から来たかいある満足をあたえてくれる。
連休を利用して、自然に囲まれた宮崎フエニックスにゴルフと鮮やかな海と空に囲まれた贅沢な時間を過ごしにやってきました。
東京から飛行機で1時間55分で宮崎空港に降り立ち,そこからオーシャンビューラインを車で20分の所に、シーガイアフエニックスリゾートが広がります。
◆このリゾート地は、日本で人気ナンバー2と言われる「フエニックスカントリークラブ」と「トムワトソンゴルフコース」の2つのコースをかかえ日本で最大のオーシャンドーム「シーガイア」を所有している。その中にあってこのシーガイアのシンボルとなっているのが、地上154m・45階建ての「ホテルオーシャン45」で、日向灘を一望する高層タワーリゾート、そのスケールの大きさは,「パークハイアット東京」をも上回るように感じました。ここのエントランスは、各方向から充分に太陽の光が入りこむようにスケールの大きなアトリウムになっており、入った瞬間極上のリゾート気分になれます。
スタンダードツインルームは、50㎡という広さを確保し、窓からは、雄大な太平洋を一望出来る最高のロケーションになっています。ベッドルームや独立仕様のシャワーブースは、贅沢な広さを確保しており、トイレはウオシュレットを採用、アメニティグッズも豊富ですべて自然にやさしいバイオポール樹脂を使用しており、世界初の試みです。また、バスローブも充実しており、これで一室¥44.000(朝食込み)は、やむなしと納得しました。
◆なんといってもここの一番の売りは、前面一杯に広がる太平洋で、特に部屋から日の出を味わえるすばらしいロケーションは、東京では味わえぬ醍醐味です。
レストランは全部で7カ所。ラウンジは、5ヶ所と豊富で特にお薦めは,42F「トップバー・STELLA」で日向灘を一望できる最高の場所です。
ここの3Fの「ジ・オーシャンクラブ」は、\2100払えばジャグジーを備えた25mの温水プールをはじめ、マシンエクササイズのための最新鋭機器を備えたトレーニングルームやゆったりとしたバスルームやサウナが自由に使用出来,なんといってもどこからでも太陽と防風林の緑とコバルトブルーの太平洋が一望出来るので,最高です。ここのプールは、本格的競技用プールでフィンも使用できます。
◆東京のシティホテルに慣れた私にとって、このホテルオーシャン45のスケールの大きさと大自然と一体化した作りと、きめの細かいサービスに感動し、その中での時間こそが、最上の優雅と感じました。
今回は、3日間ゴルフをプレーし、その合間にプールでからだをほぐし、夜は宮崎市内の郷土料理の店で宮崎の名物地鶏と牛の串焼きを味わい、ここでしか味わえぬ「まぼろしの名酒・百年の孤独」(現在の天皇が命名したそうです)を味わってきました。
ちなみに、推薦のお店は,「源平」「杉の子」の2店は、是非行かれると良いと思います。
「杉の子」では、運が良ければ,この名酒をあじわうことが出来るでしょう。